≪ 2012年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年10月 ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.29 Sat
シャンゼリゼ大通りにあるラデュレ そばを通った時 こんな感じでした オープン前のラデュレ?って思うかもですが・・・
≫ Read More
スポンサーサイト
| paris2012
| 23:42
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.25 Tue
今までの残暑がうそのように すっかり涼しくなってきました やっと 紅茶が飲める季節になりました ロビンも ひざ掛けの上で爆睡中です サイバーショットの確かイラストモードで撮影してみました
≫ Read More
| 猫ロビン・外猫
| 15:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.23 Sun
暗すぎて なんだかわからないけれど・・・ 日馬富士全勝おめでとう!!!!!!!
| 雑記帳
| 23:11
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.22 Sat
こんなタイトルの記事を見つけてしまいました FYIコチラ
| 習い事
| 22:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.21 Fri
6月のパリ旅行の楽しみのひとつ ホワイトアスパラを食べること!
| paris2012
| 22:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.20 Thu
旅行から帰ってきて 楽しみだったのは大量に録画していたビデオを見ること 毎日録画が ・善德女王 ・最高の愛 週一が ・シークレットガーデン ・パリで逢いましょう etc 善德女王を一気に見るのが 段々辛くなったので 途中でスルーしてしまったけれど 楽しみだったのは「最高の愛」VIDEO トッコジンのキャラがとにかく最高です! 一気にみれたので 見ごたえバッチリでした
≫ Read More
こちらもオススメです いつも行く韓国料理屋さんで見せてもらって 見入ってしまいました 30分ものロングバージョン T-ARAのミュージックビデオに なんと! トッコジンが参加しているのですよんVIDEO 日本語字幕付はコチラVIDEO なかなか見ごたえがあるでしょ
▲ Close
| 韓国
| 22:03
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.19 Wed
日本航空今日再上場 経営破綻してから わずか2年7ヵ月ぶりの速さで再上場 破綻を回避する方法はなかったのしょうか????
≫ Read More
紙切れ同然になってしまったモノを持っていた私はかなり複雑 8月31日の新聞 売り出し価格は3790円 初値は20円上回る3810円
▲ Close
| 雑記帳
| 22:46
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.18 Tue
早朝の風景 いつもは 建物の中にあるゴミ箱が 朝は このように入口に出されて 清掃車を待っています 緑色に統一されているゴミ箱が なんともオシャレ! この仕事に携わっている人のユニフォームも緑 ほうきも緑 NEX ピクチャーエフェクトのパートカラー(グリーン)機能を 使ってみました
≫ Read More
パートカラー(レッド)の機能だと 赤だけ認識してこんな感じ ほかにブルーとイエローがあります
▲ Close
| paris2012
| 08:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.17 Mon
フランス国鉄SNCFで 流れてくる駅案内メロディーVIDEO 夫とふたりで浸っております 携帯の着メロがこのメロディーになるように 日々研究中 オフィシャルはコチラVIDEO
| パリの想い出
| 22:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.16 Sun
パリ初日に歩いた アパルトマンそばの小路 重厚な石畳が雨にぬれていて 雰囲気がでていました 人がいないものいいでしょう♪ あとで知ったのですが ここは パサージュなんだそうです パサージュって屋根つきの小路の事だと思っていました オデオンのパサージュ お散歩したときは 時間が早すぎて お店が全部閉まっていました 今度は お店がオープンした後に 歩きたい小路です
| paris2012
| 21:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.15 Sat
今月のミセス 10月号は パリのプチ留学 FYI旅をしながら学びたい パリのプチ留学 美しいパリの街を「学ぶ」をキーワードに 過ごしてみてはいかがでしょう? ミセスが提案する今回のパリはプチ留学の旅。 女優の原田知世さんに、旅を楽しみながら 実際に四つの教室を体験していただきました。 October 2012 10月号 「ミセス」2012年10月号 2012年9月7日発売 定価1,100円 四つのお教室って何を習ったのだろう???? フラワーアレンジメント? お菓子教室? お料理教室? 刺繍? もしかして カルトナージュ????? 気になる~
≫ Read More
気になったので ちょっこと調べてみたら カルトナージュも習い事に入っているもよう 早速 本屋さんに行かなくちゃ
▲ Close
| パリ情報
| 20:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.14 Fri
今回のパリ旅行で 大活躍してくれたのが ソニーのサイバーショット WX-100
≫ Read More
以前紹介したペンタックス Iー10 を サブに持っていくつもりだったんだけど このカメラ 外での撮影はバッチリなんだけど 室内などのちょっと暗いところでは 実力を発揮してくれないのよ~ と ちょこっと夫に不満を言ったら サイバーショットが届いてしまいました 以前はこんな事 を言っていたのに 結局 メインをNEX サブをサイバーショット にし この2台をパリの旅に持って行きました 手の中にすっぽりと入るコンパクトなデジカメ 性能もなかなかなもので ズームしてもブレずにキレイに撮れる。光学10倍ピタッとズームが 宣伝文句 天候に恵まれなかった今回の旅 NEXのレンズに水滴がつくのがいやで 気が付けば サイバーショットで撮ったものばかり 今までカメラにはこだわっていて 一眼レフカメラを持っていったりもしたけれど コンデジも捨てがたいと しみじみ そして なによりも良かったことは さりげなく盗撮 いえいえ 店内の写真が撮れるということ!!! オススメです
▲ Close
| paris2012
| 23:11
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.13 Thu
◆最終日 ④◆ 6月9日(金) ◆ シャルルドゴール空港 ターミナル2E ◆ 搭乗口はK43番 搭乗時間まで 時間はたっぷりあるので 免税店をぶらーとしてみました
≫ Read More
| paris2012
| 22:51
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.12 Wed
◆最終日 ③◆ 6月9日(金) ◆ オデオンからシャルルドゴール空港へ ◆ オデオン駅のすぐそばにあるタクシー乗り場へ ここは NEO CAFEからもよく見える場所 数台停車しているので 安心していたら・・・・
≫ Read More
| paris2012
| 20:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.11 Tue
◆最終日 ②◆ 6月9日(金) ◆ 最後の晩餐はNEO CAFEへ ◆ アパルトマンの隣にあるNEO CAFE 毎朝 準備している時間にアパルトマンを出ているものだから お兄さんとはすっかり顔なじみ
≫ Read More
| paris2012
| 11:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.10 Mon
◆最終日 ①◆ 6月9日(金) ◆ アパルトマン~レンヌ通りをブラブラと ◆ 今日でパリともお別れ とうとう深夜便で帰る日になってしまいました 最後にまたアパルトマン界隈をお散歩します ル・コントワールの 朝食は宿泊者専用
≫ Read More
| paris2012
| 10:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.09 Sun
◆観光5日目 ④◆ 6月7日(木) ◆ お散歩編 ◆ 素敵なお店を発見 アンファンルージュの帰りに 素敵なファブリック雑貨のお店を見つけました
≫ Read More
| paris2012
| 15:31
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.08 Sat
サマトラケのニケなんですね~ 9月15日は、ルーヴルの至宝「サモトラケのニケ」。 翼を持った勝利の女神を見舞った過酷な運命。女神は何のために作られたのか? 失われた腕と頭部と足先を辿っていくと、女神の美しい姿が蘇る。 その究極の一瞬とは?お楽しみに。 (HPより抜粋) ルーブルに行くと必ず「サマトラケのニケ」を撮影するのに 実は 詳しくは知らないワタシ とっても楽しみです 9月15日 テレビ東京 10:00~10:30
| パリ情報
| 23:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.07 Fri
◆観光5日目 ③◆ 6月7日(木) ◆ ランチ編 ◆ パリで最古の市場 アンファンルージュへ行きましょう! ①号線のSt-Paulで降りて北上し rue de bretagneにぶつかったら 左に曲がると アンファンルージュにたどり着きます 正面の入口から入るとこんな感じ で なぜアンファンルージュに行くのかと言うと 市場の中に食べ物屋のスタンドがたくさんあり この中に とってもおすすめの日本食のスタンドがあるのです!!!!!
≫ Read More
| paris2012
| 22:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.06 Thu
◆観光5日目 ②◆ 6月7日(木) ◆ ルーブル美術館へ ◆ この日は ルーブル美術館に行くことに 9時オープンなので 30分前には到着したけれどすでに長蛇の列
≫ Read More
| paris2012
| 08:25
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.05 Wed
◆観光5日目 ①◆ 6月7日(木) ◆ 朝食のパンはエリックカイザーに ◆ 毎回 パンは近所にある エリックカイザーへ 日本だとメゾンカイザー パリはエリックカイザーなんですね~
≫ Read More
| paris2012
| 08:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.04 Tue
◆観光4日目 ④◆ 6月6日(水) ◆ 夜編 ◆ 夕食も食べずに 目覚めたのが22時を回ったころ あわてて エッフェル塔のキラキラを見に夜の街に出かけました
≫ Read More
| paris2012
| 09:52
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.03 Mon
◆観光4日目 ③◆ 6月6日(水) ◆ ル・コントワールでランチ ◆ Le Comptoir モンサンミッシェルから 予定よりも早い時間にパリに戻ったので アパルトマンの近くにあるLe Comptoir ル・コントワールで お昼を食べることにしました
≫ Read More
| paris2012
| 08:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.02 Sun
◆観光4日目 ②◆ 6月6日(水) モンサンミッシェルへ一泊二日の旅 ◆ 対岸ホテル群界隈をお散歩 ◆ 朝8時頃の風景 人もいなくて のーんびり
≫ Read More
| paris2012
| 07:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.01 Sat
◆観光4日目 ①◆ 6月6日(水) モンサンミッシェルへ一泊二日の旅 ◆ 朝食編 ◆ 快適なベットでのんびーりとした 優雅な朝を迎えました 朝食はどうしましょう? このホテルで いただくのもいいかなぁ~と 思っていたら
≫ Read More
| paris2012
| 10:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑